next

Next: 1.1 NDTP オブジェクト

1 NDTPクライアントモジュール ndtplib

このモジュールでは, NDTPサーバーにクライアントとしてアクセスするための クラスNDTPが定義されます.

NDTP([host[, port]])

NDTPインスタンスは, NDTPサーバとのやりとりを記述します. これは, ホスト名とポート番号によりインスタンスが発生します. ポート番号が指定されない場合, デフォルトのNDTPポート(2010)が使用されます. ホスト名が指定されないとき接続は行われず, connect() メソッドを使って サーバに接続しなければなりません.

例えば, 次のコードは同じサーバ・ポート(ndtpserverの2010番ポート)へ接続する インスタンスを作成します:


>>> n1 = ndtplib.NDTP('ndtpserver')
>>> n3 = ndtplib.NDTP('ndtpserver', 2010)

一旦NDTP でNDTPサーバに接続したら, 次のように使います:

1.
最初に, 一度だけallow() メソッドを実行し, 使用許可を得る.

2.
setdic() メソッドを実行し, 辞書を選択する.

3.
ask() メソッドを実行し, パターンを検索する(ネットワークで 使用する場合, パターンはインスタンス作成前に用意しておき, サーバとの接続を必要最小限にとどめておく方が望ましい).

4.
3.で得られた辞書からheaderを切り出し, getmain() メソッドで本文を得る(以下, 3.,4.の繰り返し. 適宜辞書を切り替える).

5.
quit()で終了.

例外は, 今のところ以下のものだけ定義されています:

NDTPServerDisconnected
サーバと接続されていない

NDTPPermissionDenied
サーバへの使用許可がない

NDTPSelectDictionaryError
辞書切替え失敗

NDTPSetDictionaryError
辞書が正しくセットされていない

NDTPBitmapError
ビットマップ関連で何かエラーがあった(詳細は同時に出力される メッセージを参照)



Last modified: 2004/01/12
tgz