org.opengion.fukurou.util
クラス ZipFileUtil
java.lang.Object
org.opengion.fukurou.util.ZipFileUtil
public final class ZipFileUtil
- extends java.lang.Object
ZipFileUtil.java は、ZIPファイルの解凍・圧縮を行うためのUtilクラスです。
- バージョン
- 4.1
- 作成者
- Hiroki Nakamura
- 導入されたバージョン:
- JDK5.0,
メソッドの概要 |
static java.util.List<java.lang.String> |
compress(java.lang.String targetPath,
java.lang.String zipFileName)
引数に指定されたファイル又はフィルダ内に存在するファイルをZIPファイルに圧縮します。 |
static void |
main(java.lang.String[] args)
ファイルの圧縮または解凍を行います。 |
static java.util.List<java.lang.String> |
unCompress(java.lang.String targetPath,
java.lang.String zipFileName)
引数に指定されたZIPファイルをフォルダに解凍します。 |
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
unCompress
public static java.util.List<java.lang.String> unCompress(java.lang.String targetPath,
java.lang.String zipFileName)
- 引数に指定されたZIPファイルをフォルダに解凍します。
解凍先のファイルが存在する場合でも、上書きされますので注意下さい。
- パラメータ:
targetPath
- 解凍先のフォルダzipFileName
- 解凍するZIPファイル
- 戻り値:
- 解凍されたZIPファイルの一覧
- 変更履歴:
4.1.0.2 (2008/02/01) 新規追加 |
4.3.1.1 (2008/08/23) mkdirs の戻り値判定 |
4.3.3.3 (2008/10/22) mkdirsする前に存在チェック |
5.1.9.0 (2010/08/01) 更新時刻の設定 |
compress
public static java.util.List<java.lang.String> compress(java.lang.String targetPath,
java.lang.String zipFileName)
- 引数に指定されたファイル又はフィルダ内に存在するファイルをZIPファイルに圧縮します。
圧縮レベルはデフォルトのDEFAULT_COMPRESSIONです。
圧縮ファイルのエントリー情報として本来は、圧縮前後のファイルサイズ、変更日時、CRCを登録する
必要がありますが、ここでは高速化のため、設定していません。(特に圧縮後ファイルサイズの取得は、
非常に不可がかかる。)
このため、一部のアーカイバでは正しく解凍できない可能性があります。
既にZIPファイルが存在する場合でも、上書きされますので注意下さい。
- パラメータ:
targetPath
- 圧縮対象のファイル又はフォルダzipFileName
- ZIPファイル名
- 戻り値:
- ZIPファイルのエントリーファイル名一覧
- 変更履歴:
4.1.0.2 (2008/02/01) 新規追加 |
main
public static void main(java.lang.String[] args)
- ファイルの圧縮または解凍を行います。
- パラメータ:
args
- パラメータ- 変更履歴:
4.1.0.2 (2008/02/01) 新規追加
使用方法 : java [comp or uncomp] [targetPath] [zipFileName]
第1引数 : comp->圧縮 uncomp->解凍
第2引数 : 圧縮時:圧縮対象のファイル又はフォルダ 解凍時:解凍先のフォルダ
第3引数 : ZIPファイル名 |
Webアプリケーションフレームワーク openGion
Copyright (c) 2009 The openGion Project.