- NOA から起動した場合
-
「カルテID」「氏名」が表示されています。
「確定」ボタンを押せば、その受診者が指定枠に予約されます。
既存の予約枠をクリックした場合「削除」ボタンも表示されます。
「削除」ボタンをクリックすると、その予約が削除されます。
- FRONT から起動した場合
-
既存の予約から起動した場合は前述と同じですが、
空枠から起動した場合は「カルテID」が検索欄になります。
「カルテID」欄に検索キーを入れ検索すると、
該当するものがリストアップされます。
リストをクリックすると「カルテID」「氏名」欄に転記され
「確定」ボタンで指定枠に予約されます。
検索キーとして以下のようなものが使えます。
・カルテID
・患者氏名(漢字またはローマ字)
・生年月日("1942/3/23" または "s61/3/23" 形式)
いずれも部分一致検索となります。
- 実施予定内容の入力
-
「実施予定」欄に記述した内容は
FRONT を「予定表」モードで表示した際、
「実施計画」欄に表示されるようになります。
「実施予定」欄に手入力しても構いませんが、
頻繁に使うものはポップアップメニューに登録しておくと便利です。
ポップアップメニューから「...その他」を選択すると
登録パネルが開きます。実施予定項目を入力し「OK」ボタンを押すと
ポップアップメニューに登録されます。
ポップアップメニュー項目の削除は、
ポップアップ左側の「X」アイコンのクリックで削除できます。
- 予約時刻や実施予定内容の変更
-
同様に「予約編集パネル」を開き、
「予約時刻」や「実施予定」を変更し「確定」ボタンを押すと変更されます。
日付を変更したい場合は
予約を一旦削除し、新たに予約したい日付を開いて
予約し直してください。