7.3 プリフェランス |
プリフェランスによりエンジンやSNMP関連などの各種設定を行います。 |
WindowメニューからPreferences選択により、プリフェランスウィンドウを開きます。 |
プリフェランスの一覧を表 7.3.1 に示します。 |
プリフェランス | 内容 | |
---|---|---|
エンジン プリフェランス |
エンジン | Socketリモート接続時の接続先エンジン設定及びエンジン側の場合の受信ポートのセットを行います。 |
アラームフィルター | Eclipse RCP アラームリストビュー表示フィルターをセットします。 | |
データベース | データベースを選択します。 | |
アラーム検出時のMail送信先をセットします。 | ||
Ping | Ping応答監視タイムアウト値及びリトライ回数をセットします。 | |
データ保持期間 | 採取データをデータベースに保持する期間をセットします。 | |
XML Socket | エンジン部とブラウザの接続設定及びブラウザFlashのパラメータをセットします。 | |
SNMPマネージャ プリフェランス |
SNMPマネージャ | SNMPバージョンごとのタイムアウト値及びリトライ回数をセットします。 |
SNMP V3エージェント管理 | SNMPエージェントのV3情報管理をセットします。 | |
SNMPエージェント プリフェランス |
SNMPエージェント | SNMPエージェントとして接続を許可するSNMPマネージャ及びコミュニティ名をセットします。 |
SNMPエージェントV3情報 | SNMPエージェントとしてのSNMP V3情報をセットします。 | |
SNMPエージェントV3エンジンID | SNMPエージェントとしてのSNMP V3情報のうちのエンジンIDを生成し、セットします。 | |
HTTPアクセス プリフェランス |
HTTPアクセス | ブラウザ on Eclipse RCP時のHTTPアクセスURLをセットします。 |
リストビューカラー プリフェランス |
リストビューカラー | Eclipse RCPノードリスト及びアラームリストビューの文字色/背景色をセットします。 |
Workbench プリフェランス |
Workbench | Eclipse RCP Workbenchに関するセットを行います。 |