メインページ | ネームスペース一覧 | クラス階層 | 構成 | ファイル一覧 | ネームスペースメンバ | 構成メンバ | ファイルメンバ | 関連ページ

構造体 gslib::static_container::list_link

ポインタの後ろに Value を配置する ( Link を Node が継承することで同意になる ) ことで、 uintptr_t の配列として格納領域を取れば、 アラインが適切にとられる仕組みになっている。 [詳細]

#include <list_node.h>

gslib::static_container::list_linkに対する継承グラフ

Inheritance graph
[凡例]
gslib::static_container::list_linkのコラボレーション図

Collaboration graph
[凡例]
すべてのメンバ一覧

Public メソッド

void isolate ()

Public 変数

list_linknext
list_linkprev

説明

ポインタの後ろに Value を配置する ( Link を Node が継承することで同意になる ) ことで、 uintptr_t の配列として格納領域を取れば、 アラインが適切にとられる仕組みになっている。

list_node.h67 行で定義されています。


関数

void gslib::static_container::list_link::isolate  )  [inline]
 

list_node.h71 行で定義されています。

参照先 next, と prev.

参照元 gslib::static_container::abstruct_list_node_pool< Value >::allocate().

00071                            {
00072                 if ( 0 != next ) {
00073                     next->prev = prev;
00074                 }
00075                 if ( 0 != prev ) {
00076                     prev->next = next;
00077                 }
00078                 next = 0;
00079                 prev = 0;
00080             }


変数

list_link* gslib::static_container::list_link::next
 

list_node.h68 行で定義されています。

参照元 gslib::static_container::abstruct_list_node_pool< Value >::allocate(), gslib::static_container::abstruct_list_node_pool< Value >::deallocate(), gslib::static_container::abstruct_list_node_pool< Value >::full(), gslib::static_container::abstruct_list_node_pool< Value >::init(), isolate(), と gslib::static_container::abstruct_list_node_pool< Value >::rest().

list_link* gslib::static_container::list_link::prev
 

list_node.h69 行で定義されています。

参照元 gslib::static_container::abstruct_list_node_pool< Value >::deallocate(), gslib::static_container::abstruct_list_node_pool< Value >::init(), と isolate().


この構造体の説明は次のファイルから生成されました:
static_containerに対してSat Nov 27 15:03:21 2004に生成されました。 doxygen 1.3.6