|
||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Objectts.util.CountRotate
public class CountRotate
循環カウンタクラス。
カウンタの値を保持し、それを一つずつ加算していくためのメソッドを
用意している。
カウンタの初期値、下限値、上限値は、デフォルトでは
0、Long.MIN_VALUE
、Long.MAX_VALUE
に設定されるが、コンストラクタで任意の値を指定することもできる。
カウンタは1ずつ加算されるが、最大値に至ったところでさらに加算すると
最小値に設定され、カウンタの値は循環する。
このクラスの直接のインスタンスはマルチスレッドに対応していないが、
synchronizedCountRotate()
メソッドを使用して、
スレッドセーフなインスタンスを作成することができる。
コンストラクタの概要 | |
---|---|
CountRotate()
デフォルトコンストラクタ。 |
|
CountRotate(long init)
カウンタの初期値を引数にとるコンストラクタ。 |
|
CountRotate(long init,
long min,
long max)
カウンタの初期値、下限値、上限値を引数にとるコンストラクタ。 |
メソッドの概要 | |
---|---|
long |
currentValue()
現在のカウンタ値を取得する。 |
long |
increment()
カウンタを一つ加算する。 |
static CountRotate |
synchronizedCountRotate()
スレッドセーフな循環カウンタオブジェクトを生成する。 |
static CountRotate |
synchronizedCountRotate(CountRotate c)
指定された循環カウンタオブジェクトの現在の値を使用して、スレッドセーフな 循環カウンタオブジェクトを新たに生成する。 |
static CountRotate |
synchronizedCountRotate(long init)
カウンタの初期値を指定してスレッドセーフな循環カウンタオブジェクトを 生成する。 |
static CountRotate |
synchronizedCountRotate(long init,
long min,
long max)
カウンタの初期値、下限値、上限値を指定してスレッドセーフな 循環カウンタオブジェクトを生成する。 |
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
---|
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
コンストラクタの詳細 |
---|
public CountRotate()
Long.MIN_VALUE
、
上限値をLong.MAX_VALUE
に設定する。
public CountRotate(long init)
Long.MIN_VALUE
、
上限値をLong.MAX_VALUE
に設定する。
init
- カウンタの初期値。public CountRotate(long init, long min, long max)
init
- カウンタの初期値。min
- カウンタの下限値。max
- カウンタの上限値。メソッドの詳細 |
---|
public long currentValue()
public long increment()
Long.MAX_VALUE
の場合は、
加算した後Long.MIN_VALUE
になる。
public static CountRotate synchronizedCountRotate()
public static CountRotate synchronizedCountRotate(long init)
init
- カウンタの初期値。
public static CountRotate synchronizedCountRotate(long init, long min, long max)
init
- カウンタの初期値。min
- カウンタの下限値。max
- カウンタの上限値。
public static CountRotate synchronizedCountRotate(CountRotate c)
c
- 元になる循環カウンタオブジェクト。
java.lang.AssertionError
- 引数がヌルの場合(デバッグモードのみ)。
|
||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |