README.ja

Path: README.ja
Last Update: Wed Jun 16 15:17:26 JST 2004

TapKit - Object-Relational Bridge Framework

TapKitとは

TapKitはオブジェクト・リレーショナル間のマッピングを行うフレームワークです。 SQLを記述することなく、オブジェクト指向的にRDBMSを扱うことが可能になります。

TapKitはApple Computer社のWebアプリケーションサーバ「WebObjects」のデータベースフレームワークである「Enterprise Objects Framework」を参考にしています。

動作環境

使用するデータベースに接続するライブラリをインストールしてください。 MySQLかPostgreSQLに接続するには、Ruby/DBIも必要です。 ただし、CSVファイルをデータベースとして使う場合は標準ライブラリのみで動作します。

  • Ruby 1.8.0以降
  • MySQL, PostgreSQL - Ruby/DBI
  • OpenBase - Ruby/OpenBase
  • CSVファイル - 特に不要

インストール

付属のsetup.rbを使ってください。

  % ruby setup.rb config
  % sudo ruby setup.rb install

Webサイト

ライセンス

TapKitはBSDライセンスに基づくフリーソフトウェアです。 作者は当プログラムの使用によるいかなる損害に対しても責任を負いません。

制作

スパイスオブライフ 鈴木鉄也 <suzuki@spice-of-life.net>

[Validate]