MikuMikuDance for Unity


logo





MikuMikuDance for Unity?

MikuMikuDance for Unityとは、Unity上でMikuMikuDanceを動作させたり、 あるいはMikuMikuDanceでの制作をサポートするプロジェクトの名前です。 MikuMikuDance for UnityはUnityでMMDを動かす会によって運営され、開発が行われています。



MikuMikuDance for Unityの中身

MikuMikuDance for Unityに含まれるパッケージは以下の通りです。
MMD Loader
MMD Loaderには2種類のスクリプトがあります。 MikuMikuDanceで扱われるモデルデータを読み込むPMD Loaderとモーションデータを読み込むVMD Loaderです。 読み込んだデータはプレハブ化され、Unityで扱える形式に変換されます。
XFile Importer
Google Sketchupで変換されたXファイル形式のモデルデータを読み込むスクリプトです。 変換方法については以下の動画を参考にしてください。



(プラグインに関しては動画コメント下部のオススメのプラグインを使用してください。それ以外のプラグインは今のところ対応していません)
Support Scripts
Unityでのゲーム制作をサポートするためのスクリプト集です。



モデルの利用に関して

MikuMikuDance for Unityはあにまさ氏の許可のもと、 MikuMikuDanceに付属しているモデルデータを無制限での利用が認められています。 モデル及びモーションデータの利用に関するガイドラインはMikuMikuDanceに準拠しています。 パッケージ内に含まれないモデル及びモーションなどのデータの利用に関しては作成者との協議の上、利用してください。



ライセンス

改変・再配布は自由です。
利用した場合の報告は特に必要ありません。
修正BSDライセンスに準拠していますが、ライセンス全文に関してはlicense.txtを参照してください。



免責

MikuMikuDance for Unityはゲーム制作及びMikuMikuDanceによる動画制作を支援するために開発されたライブラリですが、 利用者の利用方法において被った損害についてはUnityでMMDを動かす会及び竹渕瑛一(GRGSIBERIA)はその責任を負いません。 MikuMikuDance for Unityは利用者ご自身の判断と責任において利用していただくものとします。
また、利用者がモデル及びモーションなどの利用方法において被った損害についても同様と致します。



(C) UnityでMMDを動かす会