Make One Linuxオンラインマニュアル | ||
---|---|---|
前のページ | 第二章 セットアップ方法 | 次のページ |
$ tar -zxf mol-suite-x.x.x-rpm-src.tar.gz
$ echo "%_topdir ~/rpm" >> ~/.rpmmacros $ mkdir -p ~/rpm $ pushd ~/rpm $ mkdir -p {BUILD,RPMS,SOURCES,SPECS,SRPM} $ cd RPMS $ mkdir -p {i686,noarch} $ popd
Make One Linuxに使用したいカーネルの種類によって次の手順が異なります。
A) ご使用のディストリビューション公式のカーネルを使用する場合は、そのソースパッケージ(パッケージ名は"kernel-2.6.9-extra.src.rpm"とします)を入手してインストールしておいてください。
$ rpm -ivh kernel-2.6.9-extra.src.rpm 2>/dev/null
B) 自分で再構築したカーネルを使用する場合は、そのカーネルのソースツリーに以下のようにしてリンクを張っておいてください。(カーネルのソースツリーは"/usr/src/linux-2.6.9"に保存されているものとします)
$ su Password: (←ここにrootのパスワードを入力) # ln -s linux-2.6.9 /usr/src/linux # exit
上の手順で選択したカーネルで再起動してください。
$ pushd mol-suite-x.x.x/program $ rpmbuild --rebuild mkkmodule-x.x.x.src.rpm $ cd ~/rpm/RPMS/ $ su Password: (←ここにrootのパスワードを入力) # rpm -ivh noarch/mkkmodule*.rpm # exit $ popd
$ pushd mol-suite-x.x.x/program/ $ rpmbuild --rebuild --target=i686 *.src.rpm $ popd
$ pushd ~/rpm/RPMS/ $ su Password: (←ここにrootのパスワードを入力) # rpm -ivh i686/*.rpm # rpm -ivh noarch/mol*.rpm # exit $ popd
前のページ | ホーム | 次のページ |
インストール(rpmバイナリ) | 章の始めに戻る | インストール(tarソース) |