#include <Element.h>
MiX::Elementに対する継承グラフ
公開型 | |
typedef Element< charT, char_traits, xml_traits > | this_type |
typedef nodelist_type::iterator | nodelist_iter |
公開メンバ | |
MiX_Template_Typedef (charT, char_traits, xml_traits) | |
virtual | ~Element () throw () |
デストラクタ. より詳しく... | |
virtual NodeType | getType () const |
このノードのタイプを得ます. より詳しく... | |
this_type & | operator() (const string_type &name, int index=0) |
子Elementにアクセスします. より詳しく... | |
this_type & | operator() (const string_type &name, const string_type &ns, int index=0) |
attribute_type & | operator[] (const string_type &name) |
子Attributeにアクセスします. より詳しく... | |
attribute_type & | operator[] (std::pair< string_type, string_type > p) |
virtual string_type | toString (bool is_indent=false, int indent_off=0) const |
このElementの文字列表現を得ます. より詳しく... | |
string_type | getText () const |
子Textの値を連結して返します. より詳しく... | |
void | setText (const XMLString< charT, char_traits, xml_traits > &s) |
子Textを全て消した後、sの値を持つ子Textを生成します。. より詳しく... | |
string_type | getFullName () const |
FullName("nsname:name")を得ます. より詳しく... | |
node_type & | clone (nodecontainer_type &parent, const nodelist_iter &it=dmy_it) const |
このElementを複製します. より詳しく... | |
静的公開メンバ | |
NodeType | type () |
静的にクラスからNodeTypeを得ます. より詳しく... | |
this_type & | create (const string_type &name, this_type &parent, const typename nodelist_type::iterator &it=dmy_it) |
Elementを生成します. より詳しく... | |
this_type & | create (const string_type &name, const string_type &ns, this_type &parent, const typename nodelist_type::iterator &it=dmy_it) |
Elementを生成します. より詳しく... | |
保護メンバ | |
Element (const string_type &name) | |
コンストラクタ. より詳しく... | |
フレンド | |
class | DOM_Parser< charT, char_traits, xml_traits > |
class | Document< charT, char_traits, xml_traits > |
|
MiX::Nodeを再定義しています。 |
|
MiX::NamedNodeを再定義しています。 |
|
コンストラクタ.
Elementのコンストラクタは直接呼べません Elementの名前空間URLは子アトリビュートまでパージングした後 設定しなければならないので、コンストラクタは名前空間に触れない。 |
|
デストラクタ.
|
|
このElementを複製します.
MiX::Nodeを実装しています. |
|
Elementを生成します.
|
|
Elementを生成します.
|
|
FullName("nsname:name")を得ます.
MiX::NamedNodeを実装しています. |
|
子Textの値を連結して返します.
|
|
このノードのタイプを得ます.
MiX::Nodeを実装しています. |
|
MiX::NamedNodeを再定義しています。 |
|
|
|
子Elementにアクセスします. szNameで与えられた名前を持つiIndex番目のElementへの参照を返します 見つからなかった場合はDomException<...>を投げます |
|
|
|
子Attributeにアクセスします. szNameで与えられた名前のAttributeへの参照を返します 見つからなかった場合はDomException<...>を投げます |
|
子Textを全て消した後、sの値を持つ子Textを生成します。.
|
|
このElementの文字列表現を得ます. bIndentが真の時、インデントを追加します MiX::Nodeを実装しています. |
|
静的にクラスからNodeTypeを得ます. 常にNode_Elementを返します |
|
|
|
MiX::NodeContainerを再定義しています。 |