Kagetaka

net.hizlab.kagetaka.token.style
クラス Creater

java.lang.Object
  拡張net.hizlab.kagetaka.token.style.Creater
すべての実装インタフェース:
TokenCreater

public class Creater
extends Object
implements TokenCreater

スタイル系のトークンの作成を行うクラスです。

バージョン:
$Revision: 1.2 $

コンストラクタの概要
Creater()
          スタイル系のクリエータを作成します。
 
メソッドの概要
 EndToken createEndToken(Document document, Reporter reporter, int line, int column, int type, boolean complete)
          トークンの終了を作成します。
 StartToken createStartToken(Document document, Reporter reporter, int line, int column, int type, boolean complete)
          トークンの開始を作成します。
 
クラス java.lang.Object から継承したメソッド
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
 

コンストラクタの詳細

Creater

public Creater()
スタイル系のクリエータを作成します。

メソッドの詳細

createEndToken

public EndToken createEndToken(Document document,
                               Reporter reporter,
                               int line,
                               int column,
                               int type,
                               boolean complete)
トークンの終了を作成します。

定義:
インタフェース TokenCreater 内の createEndToken
パラメータ:
document - ドキュメント情報
reporter - エラーレポータ
line - 行番号 (1 から)、 特定できない場合は 0
column - カラム位置 (1 から)、 特定できない場合は 0
type - トークンの開始を表すタイプ
complete - 補完して作られた場合は true、 それ以外の場合は false
戻り値:
作成した終了トークン

createStartToken

public StartToken createStartToken(Document document,
                                   Reporter reporter,
                                   int line,
                                   int column,
                                   int type,
                                   boolean complete)
トークンの開始を作成します。

定義:
インタフェース TokenCreater 内の createStartToken
パラメータ:
document - ドキュメント情報
reporter - エラーレポータ
line - 行番号 (1 から)、 特定できない場合は 0
column - カラム位置 (1 から)、 特定できない場合は 0
type - トークンの開始を表すタイプ
complete - 補完して作られた場合は true、 それ以外の場合は false
戻り値:
作成した開始トークン

Kagetaka

Copyright (c) 2002-2003 The Kagetaka Project 'December 16, 2003'